早良区賀茂/なまず広場看板設置/賀茂校区自治協議会様

繁盛看板日記

早良区賀茂/なまず広場看板設置/賀茂校区自治協議会様

皆さん、こんばんは。小嶋です。

今回のご紹介する看板工事は【なまず広場案内サイン工事】です。

福岡市早良区賀茂校区の賀茂神社の隣にその広場があり、その敷地内に、なまず広場といわれるゆえんと広場の案内説明を表示した看板を設置するという内容です。

では初めに提案したサインプランをご覧ください。

配置イメージ図このサインプランはたたき台といって、サイズ感や、色味や、設置イメージを確認するものです。

ここからスタートして設置完了までいきます。

【工事前】

工事前の広場芝生です。広場です。小学校が近いので子供たちがたくさんいます。

ここは昔、川が流れていたのでこの芝生の地盤は埋め立てられたものです。

これから看板を立てる為の穴を掘っていくにあたって、地盤の良し悪しは工事期間に大きく

影響します。

【工事中】

基礎工事中この穴の大きさで縦70センチ横70センチ深さ80センチくらいあります。

続いて、、、

基礎工事中の大きな穴なんということでしょう!

大きいです。縦2メートル横80センチ深さ80センチ程あります。

このぐらいのサイズを1~2個掘削するとなると、、やはり人の手で掘ります。

もう少し大きな穴で、それが何個かあるならユンボ(ショベルカー)などの重機を使うのですが。

基礎ブロック施工中

基礎ブロックを穴に入れて、看板を支えるポール(支柱)を設置します。

この基礎ブロックは1個500㎏!程度あります。看板を根っこから支えてる”根”のなものですね。

アルミ面板の設置完了面板設置完了です。表示面板はアルミ材の厚み2mmです。

頑丈です。

いよいよ完成です。この上から塩ビ製の印刷シールを貼っていきます。

シート施工完了最初のプランと少し違いますが、設置完了です。

内容を詰めていくうちに看板の仕様も変わっていきました。

看板裏部分裏側はこんな感じです。道路標識とほぼ同じ仕様です。

あちこちにある道路標識の裏側を見るとこれと同じはずです。

サインの広場写真

最後に、、、

実はこのなまず広場はわたくしの地元であり、思い出の地です。

通学路、道草しながら、この川に入ったり、なまずを見つけたり、、。

小学校を卒業してから早27年、まさかこの仕事に携わってこんな日が来るとは思いもよりませんでした。

この仕事をしてるからこそ巡りあったんでしょうね。

あらためて”看板屋さん”は面白いなと思いました。

今回ご紹介したお店の情報

なまず広場
所在地:福岡市早良区賀茂地内

前のページへ
糸島市前原中央/センチュリー21 三愛地建 株式会社 様
次のページへ
糸島市伊都初/デンタルクリニック/糸島せきデンタルクリニック様
関連記事