多様性の時代に求められるサイン

メールマガジン

多様性の時代に求められるサイン

★ごあいさつ★

銀杏の葉が舞い散り、
風の冷たさに年の瀬を感じる季節になりました。

先日、公園トイレのサイン工事を
させていただきましたが、
その際に、男女共用の「みんなのトイレ」の
サイン計画を立てる機会に恵まれました。

身障者マークがついている、
中が広い、あのトイレです。
どなたでも使っていいものなのですが、
ご利用になったことありますか?

「みんなのトイレ」は障害者、
高齢者はもとより、だれもが円滑に
利用しやすいトイレとして、
手すり、洗面器、鏡などを
適切に配置するほか、
異性による介助の場合にも配慮し、
男女共用となってるんです。

視覚に訴える、
見やすくわかりやすい表示は当然ですが、
視覚に限らない、触覚や聴覚を利用する
音声サインや点字サインなど、
複合的なサイン計画が必要となります。

「伝えること」が
サインの本質であるとするなら、
目の見えない障害者の方に伝えるには、
視覚や聴覚などを使うのは
当然であることに気が付かされました。

多様性を認めるように
変わりつつある現代社会において、
求められているサインの中身も
変わっていかなくては
ならないのですね。
良い勉強になったと同時に、
今後の納入物には、
ぜひ活かしていこうと思います。

昨日、博多駅前を通りましたら、
クリスマスイルミネーションが、
白く美しく光り輝いていました。
冬の装いで楽しんでいる多くの人たちで
とてもにぎわっていましたね。

もう今年も終わろうとしています。
何かと忙しくなる時期、
どうぞお体大切にお過ごしください。

             代表取締役お客様応援隊長
                    渕上美保子

————————————————–

◆看板屋サインエフェクトスタッフ近況報告◆

今月の担当:営業1課 工事担当主任/横田勇気

皆様こんにちは、今年もあっという間に
一年が終わろうとしています。

ホントに時間が過ぎるスピードが速いなと
感じることが多くなり、
子供の頃は一年がとても長いのに
何で最近あっという間に時間が経つんだろうと
思うことが多いです。

気になったのでちょっと調べてみたところ、
大人になると子供の時より学ぶことの
情報量が少ないから
だという内容が出てきました。

子供の頃には勉強や遊び、
生活の中で初めて
目にするもの・触れて感じる事への
感動や驚き、発見が
毎日のようにあり頭の中で
処理する情報量がとても多いので
一日一日の時間が長く感じるそうです。

ところが大人になり年齢を重ねていくにつれ、
知識や経験を積むことで毎日入ってくる情報を
脳が自動的に必要な情報とそうでない情報を
分けるので処理する情報量が少なく、
結果として時間のたつ感覚が
早くなっていくそうです。

子供の頃より多くの人と接する機会も多い
大人の方が入ってくる情報量が
多いはずなのに時間経過の感覚は
早くなっていくというのは
ちょっと難しく、不思議な感覚ですね♪

時間がたつスピードの感覚は
人それぞれと思いますが、
何か新しいことを始めたり
新しい趣味を探す事で一日の流れる時間を
ゆっくりに感じさせることで
充実した一日、有意義な一日
と思えるそうなので
来年は新しい事を何か始めて
もっと前向きな
一年にしてみようかなと思います!

(営業1課 工事担当主任/横田)

————————————————–

【編集後記】

とうとう師走です!
来年は40代の自覚をもって
より真面目に生きていきます。
(営業1課 課長/小嶋)

今年も残り僅かです。
怪我など無いよう最後まで気を抜かずに
仕事に励みたいと思います。
(営業1課 工事担当主任/仁賀奈)

2019年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には今年も大変お世話になりました。
今年一年、誠にありがとうございます。
(営業2課 課長/竹田)

やる気を出すにはやる気がなくても
まずやり始めることが1番良いらしいです。
「やる気に行動を支配されないように
行動でやる気を支配する。」
という良い言葉をSNSで見ました。
まずやってみるということを
忘れずに仕事に取組んでいきます。
(営業2課 工事担当主任/横溝)

今年一年最後まで
怪我のないように過ごしたいです。
(経理/奥田)

今年も残すところ1カ月!!
今年は、新たなチャレンジを
たくさんさせて頂けた1年でした。
来年は、その経験を活かし
パワーアップ出来たらと思います。
来年もよろしくお願い致します
(営業2課 営業アシスタント/橋口)

あと一か月ですね、
やり残しが無いように頑張りましょう!
(営業3課 課長/水溜)

日毎に朝晩の寒さがつらくなってきました。
風邪などひかないように健康管理に気をつけて、
今年残り1ヶ月を乗り切りたいと思います。
(製作課 課長/山本)

今年ももうすぐ終わりですね、
最後まで体調に気をつけて
やり残したことを来年に持ち越さないように
頑張ります!
(製作課 チーフデザイナー/松崎)

一年もあと少し。
良い年を迎えられるように
残りの日々を過ごしていきたいです。
(製作課 デザイナー/本田)

今年も最後の月になりました。
精一杯制作を頑張ります!
(製作課 製作/井上)

寒さに負けず!
師走を走り抜けたいと思います♪
(製作課 製作/圓)

————————————————–

サインエフェクト通信・集客看板最新情報
第72号 令和元年12月5日(木)発行
編集人:小嶋祥一 発行人:渕上美保子
発行 サインエフェクト株式会社
〒815-0075 福岡市南区長丘5丁目25-12
電話:092-408-7771 FAX:092-408-7772

————————————————–

前のページへ
記念日を販促の一助に
次のページへ
新たな時代に対応したサインづくりを