【第40号】
★ごあいさつ★
桜もやっと咲き、新年度を迎えました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
春は出会いと別れ、
歓送迎会にお花見と楽しい時期です。
早速、外に出かけたくなってきますが・・・
なんと今、ここ福岡市では、
春先の恒例と...
【第39号】
★ごあいさつ★
3月に入り、だんだんと春めいてくるこの頃。
きっと皆様も、
年度末で忙しくされておられることでしょうね。
もちろん看板業界も一番の繁忙期。
お店やオフィスの模様替えや新規オープンが
この時期に集中しているためです。...
【第38号】
★ごあいさつ★
こんにちは!
2月になりました。
先月末から福岡では寒い日が続いております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先月から、インフルエンザが猛威を振るっています。
当社でも社員さんやご家族がかかり、対応に追われました...
【第37号】
★ごあいさつ★
皆様、
あけましておめでとうございます。
新しい一年の始まりですね。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は80歳台の両親を連れ、
沖縄旅行に行ってまいりました。
父は足が悪く、車いすで移動しました。
サイ...
【第36号】
★ごあいさつ★
12月になった途端、
街を歩いていると、クリスマスソングが
あちこちから聞こえてきます。
大人になっても、なんだかワクワクしてしまいます。
さて、当社の毎年恒例のクリスマス行事は、
スタッフの子供さんたち向けの...
【第35号】
★ごあいさつ★
11月に入り、
朝晩の冷え込みを感じるようになりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、秋晴れの10月最後の日曜日。
市内某所で、年に一度の「屋外広告士試験」が行われました。
さて、この耳慣れない「屋...
【第34号】
★ごあいさつ★
秋雨が続き、
朝夕は少し寒さを感じる季節となりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
当社の所在地の福岡県福岡市では、
最近は施設の建て替えに伴う閉館が相次いでいます。
今年3月末には少年科学文化会館、...
【第33号】
★ごあいさつ★
9月に入りすっかり秋めいてきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
スポーツの秋、紅葉の秋、芸術の秋。
世間には様々な秋がありますが、
私にとっては食欲との戦いの秋になりそうです…。
それはともか...
【第32号】
「今年こそは!社内そうめん大会計画中」
★ごあいさつ★
毎日ぎらぎらした日が続き、
夏真っ盛りですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、2年前の8月のメルマガに
自分で流して自分で食べる、
「一人時間差そうめん」のお話を書き...
【第31号】
★ごあいさつ★
七月になりました。
涼しい雨が続くなと思ったら急に蒸し暑くなりました。
皆様、いかがお過ごしですか?
先日、ちょっとしたきっかけで
友人とバンドを結成することになり、
『キーボード』の大役を仰せつかりました。
...
【第30号】
★ごあいさつ★
6月に入り、雨の季節となりました。
「雨」といえば「傘」。
「傘」と言えば、よく失くしがちなものです。
2015年の1年間、JR東日本だけで、
30万本の傘の忘れ物があったそうです。
すごい数ですね~
皆様は、どん...
【第29号】
★ごあいさつ★
今年の楽しい楽しいゴールデンウィークも、
あっという間に終わってしまいましたね!
皆様は、いかがお過ごしでしたか?
熊本と大分での地震の影響もあり、
九州各地への移動や物流が心配されましたが、
4月末までに、九...